約6年半ぶりのエッセンです。
いつもの教会(Munster)で黄金のマリア様と再開!
今回は、午後から会議のため、午前中に、ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群(世界遺産)を見学。
(エッセン中央駅からトラム107番で、Zollverein前で下車。約15分です)
<世界で最も美しい炭鉱>
エッセンのツォルフェライン (ツォルフェアアイン) 炭鉱第12採掘坑は、
建設当時は世界最大にして最新の石炭採掘施設であり、
ヨーロッパにおける重工業発展の典型例とされていました。
今日この炭鉱は、バウハウスのスタイルを採り入れた建物により、
近代産業建築のモニュメントと見なされ、芸術や文化の拠点になっています。
会議が終わり、ビールで乾杯&ドイツ料理を堪能! 美味かった!


Essen の紋章
|

Bergarbeiterdenkal |
世界遺産の炭坑跡があるルール地方 の中心都市 Essen
駅前にある炭坑夫のモニュメントが
懐かしかった!
|

Munster |
Essen中心部のミュンスター教会です。
黄金のマリアさまに再開

(黄金のマリア像)
|

ツォルフェアアイン 第12採掘坑 |
鉄骨と赤煉瓦を用いた、左右対称で
幾何学的なファサードを備える、
見事に調和の取れた建物です
 |

ルール博物館 |
博物館は工場跡を上手く利用していて、
ドイツ・ルール地方の歴史や文化、自然、産業
がとても分かり易く紹介されていました。
 |